Pub92のクエストをガーゴ戦士でやってみました。
ヴァンプなしで包帯とレジありです。
■1.恐竜討伐
まずは一番難しそうな、恐竜T-Rexとタイマンです。

まずは周辺の環境を整理するのが大変ですね。
T-Rexは遠くまで来ると元の沼地に戻るので、
余分な雑魚だけ最初に引っ張って個別に倒してからタイマンに持ち込みました。
やってみると、リクターに似た感じでした。
攻撃力が高く、追加ダメージが出る攻撃もあるようで、ガーゴ戦士ではずっと張り付いて戦えませんでした。

連打があるので、HP90以上無い場合は距離をとって回復してからイグノアで攻撃します。
マナが足りない場合はオンスロートでマナを稼ぐまでつないでいました。

序盤の攻勢をしのいで、いい感じになりはじめたかなと思ったところ・・・

新しい攻撃ですね。パニック表示がでて、しばらく動けません。
高原ボウラのしっぽ攻撃の強化版で、スラッシャーのフリーズ攻撃より弱い版といった感じでしょうか。
しかし、攻撃力が高いので回復が追い付かずにやられました。

近くで蘇生したあと恐竜に追いかけまわされたりして大変でしたが、
基本に忠実にHP残量を見ながらほぼHit&Awayでじりじりと削っていきます。


ようやく倒せました。 被1で約30分かかりました。
スタミナダウン冷気100%石剣をつかってましたが、あまりスタミナ削り切れていないのか
最後まであまり張り付けなかったですね。
これならスタミナダウンじゃなくて回避低下付きの方が良かったですかね。
■2.亀の子保護

戦士なら特に困ることはないです。
たまに敵を倒したときに蟻塚が湧いてきて、蟻に攻撃されるのがうっとおしいくらいです。
■3.ゴリラ討伐

巨大ゴリラを討伐します。
たまに中央に上って樽を投げつけてきます。35ダメージくらいもらいますが、4回も投げてきたときもありました。
若い人にはわからないかもしれませんが、ド○キーコ○グですかこいつは。。
あとはバナナ投げするゴリラ密集地帯に飛ばされたりします。
うっとおしいですが、WWAを使わず1匹ずつかモメンタムできっちり倒してから戻るのが安全でした。
D斧(ガーゴなので、デュアルアックスです)で張り付きましたが、あえなく死亡・・・

あとは落馬攻撃がありますね。
今度は炎ネオンスタミナダウン石剣で足をとめて殴り合いしました。


後から見ると、怪獣バトルみたいですね。

最初に1回やられた以外はそんなに困るシーンもなく討伐成功。
こちらもスタミナダウンはあまり有効かははっきりせず、回避低下の方がいいかも。
■4.虎の子保護

WildTigerが湧くエリアに虎の子が罠につかまっているようになりました。
扉を開けようとすると昔からあるパズル。
失敗すると密猟者が湧きます。

罠を解除して虎の子を誘導しても、途中で密猟者に襲われるので守り切れないことも・・・
何度か失敗しましたがどうにかクリア。
■5.火山で採掘
最後は火山で採掘です。高品質シャベルをたくさん持っていくといいです。
あとは冷気対応のエレメンタル特効武器が必須です。
採掘スキルは不要です。
真ん中で掘っていると、火系のエレメンタルが湧いて襲われたりします。
あとは、火山が活性化されたようなメッセージが出ると溶岩流が襲ってきます。

マップで周囲にある丸い小部屋に逃げれば、溶岩流はしのげます。
イベ―ションで凌げるとか、テレポで飛び越せるらしいですが、
溶岩の音と動きが
昔のファミコンゲームみたいで懐かしくなったので
律儀に逃げることにしました。
合間をみて掘り続けていけば、目的のラヴァロックを5つ掘り出してクリアしました。
で、報酬は・・・

討伐称号は一番ハズレだよね??
1回クリアすればもういいやって気になりました。
T-Rexやゴリラからマスタリの書やらシャドーガードAFが出たら人気が出るかもしれませんが・・
子虎戦隊作りたい人にはいばらの道かも。
まずはテイマーでクリアできるのかが疑問です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト